鳥取因幡焼 湯呑 茶色
商品詳細
■商品内容
湯呑×1
口径8.5cm 高さ7cm
■商品説明
鳥取市用瀬町に工房を構える鳥取因幡焼。
窯主の三木健太郎さんは鳥取生まれ。
京都伝統工芸専門学校に入学後、京都にある中天陶窯に弟子入り。
そして帰郷後の2013年 鳥取因幡焼を立ち上げられました。
用瀬の自然が溢れた環境のもと、シンプルなデザインの物から綺麗に絵付けされた物など様々な作品を作られています。
使い手の事を第一に考えた器は軽量で手馴染みの良く、毎日の生活にさりげなくそっと寄り添ってくれるような優しさも感じられます。
*こちらの器は、ひとつひとつ手作りのため、形が多少異なります。
また一つ一つ器の色合いや表情が異なります。
ご理解頂きご注文頂きますようよろしくお願い致します。
湯呑×1
口径8.5cm 高さ7cm
■商品説明
鳥取市用瀬町に工房を構える鳥取因幡焼。
窯主の三木健太郎さんは鳥取生まれ。
京都伝統工芸専門学校に入学後、京都にある中天陶窯に弟子入り。
そして帰郷後の2013年 鳥取因幡焼を立ち上げられました。
用瀬の自然が溢れた環境のもと、シンプルなデザインの物から綺麗に絵付けされた物など様々な作品を作られています。
使い手の事を第一に考えた器は軽量で手馴染みの良く、毎日の生活にさりげなくそっと寄り添ってくれるような優しさも感じられます。
*こちらの器は、ひとつひとつ手作りのため、形が多少異なります。
また一つ一つ器の色合いや表情が異なります。
ご理解頂きご注文頂きますようよろしくお願い致します。
販売価格: 2,200円(税込)
在庫なし